ブログ

アドセンス不合格『複製されているサイト』で記事が書けない!そんなとき自分に何が起こっているのか

りん
りん
こんにちは!かものりんです!

気が付けば8月が終わってしまいました。1ヶ月早いなぁ。

アドセンスに挑戦し始めて2ヶ月。

未だに合格出来ていませんし、8月は新しい記事の投稿が出来ませんでした。

それは『アドセンス申請に集中』した結果『何を書いても複製扱いされる恐怖感』と『ブログの方向性』に悩まされているから。

”今悩んだり考えたりしたことはきっと力になるし、みんな通ってきた道だ!”

読み終わるころにはそう思えるような記事になっています。

気持ちが切り替わり、初めてアドセンスに申請したときのわくわく感を取り戻せるはずです!

『価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)』が負の連鎖を生む

わたしはこの理由で10回不合格でした。

りん
りん
え!?複製なんてしてない…

毎回そう思い、少しずつ記事数を減らしつつリライトも行いましたが結果は同じ。

最終的に記事を全部下書きに戻しても『価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)』というのは変わらなかったんですよね。

記事がないのに複製ってもうわけがわからない。。

複製って文字も価値の低いって文字も見飽きた!!

そして記事数を減らしているとき、自分なりに考えて書いた記事を下書きに戻すという作業は精神的にダメージを与えました。

ブログって記事数が増えていくのも楽しみじゃないですか。

それなのに、記事を減らすって…悲しみでしかない…。

その上、アドセンスに落ちるという必殺技をくらったようなダメージ笑

わたしに何が書けるのだろう…記事を書くことの楽しさよりも、複製で落ちる恐怖感の方が勝ってしまう。

そう悩んでいたら記事を書くことが出来ませんでした。

情報収集のために見てたTwitterも、ブログを開始してすぐに受かった方がたくさん。

うっかり見てしまうと尖ったもので腕をツンツンされているような地味に痛いダメージをくらいます。

りん
りん
最初は「すぐに結果出してて凄い!」と感じていたことも苦痛に。
これが地味に辛いので、Twitterはなるべく開かないようにしていました。

本当に最初は何とも思わないのです。

気にせず前に進められると良いのですが、気付いたときにはすでにネガティブな気持ちになってしまっていることが多い。

もしアドセンス絡みで最近記事書いていないなぁと感じている方は、そうなる前にそっとTwitterを閉じて、周りからの情報が入らないようにすることをおすすめします!

ブログの方向性(テーマ)は合っているのか?

このブログの最初のテーマは『おいしいカフェやパン屋さんを紹介する』でした。

しかしそのテーマで毎日更新することは出来なかった。

どうしてだろう?と考えたとき、「毎日行けないからと言うことでカテゴリーを増やしたってことは、メインで書きたいことではない?」と思うように。

カフェやパン屋さんは大好きです。

なのになぜ?

考えてみたら、わたしは一人でカフェに行くことってほとんどありません。

パン屋さんは一人で行くこともありますが、他のお客さんもいる中バシャバシャと写真撮影をするのは凄く目立つ。。

お店のスタッフさんに撮影と掲載許可を頂くため声をかけるのも、緊張しすぎて時間かかる上に焦って撮影した写真だから写りが悪い!

『好きなこと』で始めたものの、『好き』と『書ける』って違うな…と思いました。。。

りん
りん
いろいろとチキン過ぎるし、スタート時の考えが甘すぎ!

それと同時に、今までに書いた記事は「いい!」と思って投稿していましたが、それは基本的に『自分しか満足していない』ということに気付きました。

特にカフェ・パン屋さんの記事は、食べログの口コミと変わらない気が。。。

このテーマは向いていない…そこで今後も続けられるようにテーマを見直すこ44に。

わたしがテーマを考える上で重視した点は以下です。

  • 好きなこと かつ 誰かの役に立つ記事が書けること
  • 楽しく更新できること
  • スタート時のサブテーマ「おいしい」「たのしい」「きれい」だと思うことは継続
  • 記事を読み終わった後にポジティブな気持ちになれること
  • オリジナリティを出せること

ポジティブな気分で毎日ごきげんに過ごしたい!ということと、書きたいことを書けるような状態にしたいという想いで、サイト名を『kamocafe』から『ごきげんライフ研究所』に変更。

cafeという文字をなくしたことで、カフェ・パン系をメインにするという縛りをなくしました。

今はアドセンス用に旅行ブログのようになっていますが、これからは書きたいことをたくさん投稿できたらと思っています。

書きたいことはあるけど今のテーマには合わないなと感じていたら、少し立ち止まってブログのテーマについて考えてみるのも良いかもしれません。

ブログは自分を出せる場所です。

自分でテーマ縛りをしているかもしれないので、書きたいことを書ける場所という環境に整えましょう!

頑張って書いた記事のインデックス削除は精神的なダメージ

ブログのテーマを変更したことで、今までに書いた記事でもテーマに合うようになりました。

ただ、やっぱりこれは下書きに戻そう。と思ったものはインデックスの削除をしないといけません。

インデックスの削除とは、検索結果に出さないようにgoogleへ削除のお願いをすることです。

これで検索からの流入は0になるため、1日のPV数は下がります…

ブログの中で人気の高かった『無印の香り工房』の記事や『コストコのチェバッタロール』の記事も一旦下書きに戻しインデックスの削除を決行。

りん
りん
元々1日のPV数は少なかったけど、削除は本当にしんどかった…

その結果がどうなるか分かりませんが、いい方向に行きますように…!!

まとめ:諦めるのは簡単。でもそれに納得できる自分はいる…?

ブログをやっていると、「どうしたらPVが上がるのかな?」とか「どうしたら見やすくなるかな?」とか悩みが尽きません。

ブログを収益化する』という目標がある場合『Google AdSenseに合格する』ことは必ず通る道と言っても過言ではないと思います。

すぐに収益が発生するわけではありませんが、合格することでやっと土台が出来たという感じですよね。

そのためには『ユーザのことを考えて記事を作る』。これが必要不可欠です。

少しキツイ言い方になるかもしれませんが、自分の書いた記事は愛着があって、どうしても過剰評価しがちになります。

わたしはアドセンスに落ち続けて、その過剰評価とユーザ目線が出来てなかったことに気付けました。

アドセンスに落ち続けていて自信を失ってしまったら、少し休んでも誰も何も言いません。

続けるも休むも自分ペース。それがブログの良い所。

早く収益化したい気持ちも分かりますが、そういうときこそじっくりと自分のブログを見つめ直してみてほしいです。

立ち止まって考えたことは絶対に無駄になりません。

悩んで悩んで納得出来るまでやってからでも諦めることは出来ますし、その方が自分自身もやり切ったと思えて後悔はしないと思います。

今まで頑張れたんだから、もうひと頑張り!

つまずいたときは『お休みつつユーザ目線になって考える』。

わたしもまだ合格していない身ですが、じっくり考えてお休みしたので挑戦するパワーが沸いています!

りん
りん
お互いアドセンス合格に向かって頑張りましょう!!