こんにちは!かものはしです。
誰しもが1度は悩んだことがあるもの。それは『ニキビ』。
明日はデートなのにニキビが!楽しみにした旅行なのに!などなど…
ヤツはいつもタイミングが悪い。そしてしぶとい。
わたしは何をやっても治らない状態だったので、自分のクレンジングや洗顔について考えてみました。
そこで浮かんだのが『メイクの落とし残し』や『ダブル洗顔不要』という言葉。
特にダブル洗顔不要って本当に大丈夫なのか?
そんな疑問を解決するため、ふき取り化粧水を使って検証してみることに。
ふき取り化粧水は薬局で手に入り、プチプラなものを使用しました。
もしニキビがなかなか治らない!とお悩みの方は、ご自身のクレンジングや洗顔ってどうだろう?と考えながらご覧ください!
即効性があるものではありません。
時間をかけてゆっくり治したい人向けになっています。
Contents
ことの始まりはクレンジングから。
ずっと使っていたクレンジングがあるのですが、飽き性なためたまに違うものを試したくなることがしばしば。
これは女子あるあるだと思います。いろいろ使いたいもん!
そこでいくつかのクレンジングを使い、最終的にたどり着いたものが『ダブル洗顔不要』のオイルタイプ。
洗顔のしすぎは肌に良くない!という情報がずっと頭の片隅にあり、ニキビが治らない原因は『洗いすぎ』なのかも?と思い、ダブル洗顔しなくてもいいクレンジングに変更。
元々ニキビができやすいということもあり、クレンジングを変えたからニキビが出来た!とかそういうことは感じませんでした。
なくなったら違うクレンジングと渡り歩いているので、それ自体が肌にあまり良くないのではと言われたらそうかもしれませんが…
でも自分に合うものを見つけるためには試すしかない!
そう、試すのみ。
いつもと違うことと言えば『あれ、今回はニキビが長引くぞ??』ということ。
クレンジングもしてるし、保湿もしてるし、ニキビ治療薬も塗ってる。いつも通り。
なのになんで治らないんだろう?
心当たりは『ダブル洗顔不要』という点。ここはいつもと違う。
ちなみにわたしが考えるベストな順番は『クレンジング→シャンプー→ボディー→洗顔』の流れです。
シャンプーやトリートメント後の”顔になにかしら付いている感じ”がイヤだったのと、じわじわと出ている皮脂も洗い流してお肌をきれいな状態に出来るから。
ダブル洗顔がないということは、シャンプーやトリートメントのヌルヌルや皮脂が残ってる状態で終わることになるんですよね…
じゃぁ最後にクレンジングをすればいいじゃん!という話になります。
そうするとメイクしたままだとシャンプーしたあと気軽に顔をタオルで拭けない…タオルにファンデとかマスカラ付いちゃう…
どうしてもそんなことを考えてしまうのです。。
まだたくさんオイルは残っているし、どうにかできないものか…と考えた結果、昔ふき取り化粧水を使っていたことを思い出しました。
ダブル洗顔はせず、スキンケア前にふき取り化粧水でお肌を清潔に!
これをすればメイクの落とし残しがあるか分かるし一石二鳥だ!
そこでわたしはふき取り化粧水を導入することに決めました。
ふき取り化粧水できれいに!!
使うものは薬局などで手に入るふき取り用の化粧水とコットン。
おすすめは『オードムーゲ 薬用ローション』と『シルコットのふきとりコットン』の組み合わせです。

オードムーゲの薬用ローションは、ニキビや肌荒れに効果がありさっぱりとした使い心地なのにお値段は160mlで1400円程とお財布にも優しい!
ふわっとローズの香りがしますが、エタノールが入っているので香りが消えていくとほんのり消毒っぽさを感じたり、肌によっては少し刺激があるかもしれません。
いきなりボトルで買うのはちょっと…という方は、顔はもちろん全身使えるふき取りシート(10枚で300円程)があるので、そちらで少し試してからボトルにシフトする方法がおすすめ。
わたしは香りや刺激も大丈夫だったので、顔の菌や汚れをキレイに取り除いている感じが気に入っています。
オードムーゲと相性バッチリなのがシルコットのコットン。
何回拭いても毛羽立ちがなく、汚れをしっかり取り除いてくれます。
コットンでふき取ったとき、顔に繊維が付いて不快になった…そんな経験はありませんか?
わたしもあのまとわりつく感じが凄くイヤで、普段から化粧水や美容液を使うときはハンドプレスしています。
不快な気持ちになってまでふき取り化粧水を使う気になれなかったのですが、毛羽立たない封入タイプのシルコットのコットンに出会ってからはストレスとは無縁!!
表面素材は極細繊維を使用していて、汚れをしっかりキャッチしてくれます。
他のものよりも少し厚めなので、すぐによれたりすることなく1枚でふき取ることが出来ました。
この組み合わせでふき取りをすると、コットンに茶色っぽく汚れが付くと思います。
メイクだけでなく古い角質も取ってくれるので、汚れにはびっくりというかドン引き。。。
特にショックなのが、メイクをしていないときでもコットンがほんのり茶色っぽくなるんですよね。
メイクしてるときはファンデーションが落ちてなかったんだなぁってわかるんですが、してないときの汚れってなに…
わたしの肌ってこんなに汚れていたんだ…そりゃニキビも治らないよね…
しかし良い事もありました!
お肌の汚れがなくなったので、いつもと変わらない化粧水がぐんぐん入っていくではありませんか!
汚れの膜が邪魔をして化粧水の良い成分がお肌に入っていなかったことにショックを隠し切れませんでしたが、それから凄く調子が良いです!うれしい!
保湿!寝る!食生活の改善は大事!
お肌の汚れをしっかり落とすことも大事ですが、大前提としてあるのが以下の3点。
- しっかりと保湿出来ている
- 睡眠時間が確保出来ている
- 食生活が乱れていない
なかなか全てを揃えることは難しいですよね。
わたしもやれって言われたら「全部は無理…」ってなります…
徐々にでいいので、近付けるように努力はしていきましょう!
とにかく保湿!
毎日パックが出来たらいいのですが、一刻も早く寝たいですよね。わたしは毎日そう思っています。
そこで時間に余裕があればパック、ないときは塗ったまま寝ることが出来るパックでラクに保湿しちゃいましょう。
パックにはスキンケアの最後に塗るタイプと、1つだけでOKのオールインタイプがあります。
わたしは乾燥が気になるので、オールインタイプではなくスキンケアの最後に塗るタイプの『エリクシールスリーピングジェルパック』を愛用中。
パックなので多少のべたつきはあるものの、他のスリーピングパックに比べると凄く扱いやすいです。
塗って馴染ませていくとパックしたあとのようなしっとりとしたお肌になりますし、何より朝起きたときのコンディションの良さは本当にすごい。お肌ぷるぷる!
容量は105gとコンパクトですが、少しでもしっかりうるおうのでコスパ良いと思います!
しっかり寝る!
分かってるけどなかなかできない睡眠時間の確保。
わたしはゲームが大好きなので、どうしても「もうちょっとだけ…」を繰り返してしまい、寝る時間が遅くなることが多いです。。
ゲームをしていなくても、寝る前にちょっとだけスマホ…あれ、こんな時間!?寝なくては…となることもしばしば。。
そんなときは、短い時間で深い眠りが出来るように瞑想しながら寝ています。
瞑想って聞くと少し怪しいイメージかもしれませんが、全然そんなことはありません。
集中力を高めたいときや脳疲労を感じているときにもおすすめ。
乱れがちな食生活に注意
ラーメンやパスタが大好きなので、食べ過ぎないように注意しているつもりですが…やっぱり食べちゃう!
脂っこいものや野菜不足の状態が続くと、ニキビはすぐに顔を出します。
野菜をしっかり取って、ニキビができにくい体にしていきましょう。
とはいえ、忙しいときや飲み会など食生活はすぐに乱れてしまいますよね。
そんなときはサプリメントに頼っちゃいましょう!と個人的には思うのです。
わたしは『DHCのパーフェクト野菜』を毎日飲んで野菜不足を補っていますが、青汁よりも飲みやすいですし、お肌だけでなくお通じも良い!
便秘はお肌にも良くないので、普段からお通じがない方にもピッタリです。
脂っこいものを控えて野菜をしっかり取るのが一番ですが、補助としてサプリメントを飲むのはアリだと思います!
まとめ:お肌と身体をきれいにしてニキビ知らずになろう!
ちゃんとメイクを落とすこと。これは本当に大事。
今のクレンジングがメイクを落とせているか確かめることが出来るし、角質も取ってくれる…ふき取り化粧水って素晴らしいなと感じました。
お肌が清潔じゃないと、どんなに高い化粧水を使っていてもその威力を発揮できません。
しっかり汚れと角質を落とし、しっかり保湿して寝る。そして野菜をしっかりと取る。
これが出来ればニキビ知らずの肌になるはずです。
ニキビのないキレイなお肌だと、気持ちが良いし自分に自信が持てますよね!
最高の自分になるためお肌を清潔に保ち、焦らずゆっくり治していきましょう!